城柵
城柵名詞
(歴史)古代日本に置かれた要塞、防護施設。時代と国の限定を除けば1と同じ。
城柵名詞
(古語)防御施設、要塞。「じょうさく」の1と同じ。用例: 「家の外に城柵を作り、門の傍に兵庫を作る」(『日本書紀』皇極天皇4年11月条)。
引用
あなたの雑誌は、この定義を追加します:
Style:MLAChicagoAPA
"城柵." Definitions.net. STANDS4 LLC, 2025. Web. 23 Feb. 2025. <https://japanese.definitions.net/def/JA/%E5%9F%8E%E6%9F%B5>.