大正琴
大正琴名詞
日本の民族楽器。箏と同じく弦楽器であるが、弦は鍵盤で押さえる形になっており、左手で鍵盤を押さえ右手のピックで弦をはじいて音を出す。
引用
あなたの雑誌は、この定義を追加します:
Style:MLAChicagoAPA
"大正琴." Definitions.net. STANDS4 LLC, 2025. Web. 5 Feb. 2025. <https://japanese.definitions.net/def/JA/%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E7%90%B4>.