本将棋
本将棋名詞
現在の日本で主流(本流)となっている将棋。縦横9×9の将棋盤と、40枚の駒を用いる。ルールに従って二人が交互に駒を進め、相手の王将を早く追い詰めた方が勝ちである。対戦を進めることを「将棋を指す」と言う。現代日本語で単に「将棋」といえば、本将棋のことである。御城将棋(wp)として江戸幕府(wp)が公認した将棋で、以来、日本将棋の代表的一つとなった。
引用
あなたの雑誌は、この定義を追加します:
Style:MLAChicagoAPA
"本将棋." Definitions.net. STANDS4 LLC, 2025. Web. 24 Jan. 2025. <https://japanese.definitions.net/def/JA/%E6%9C%AC%E5%B0%86%E6%A3%8B>.