空海

空海人名

《日本史》 平安時代初期の密教僧で、真言宗(wp)の教祖(開祖1.)にして真言八祖(wp)の八祖。774年(宝亀5年) - 835年(承和2年)。俗名(wp)は佐伯真魚(さえきのまお)(うち、真魚は幼名(wp))。法号が空海。灌頂(wp)名・密号は遍照金剛。諡号・弘法大師の名でも知られ、一般に「大師」「御大師様(おだいしさま)」「お大師さん」といえば、空海を指す。「弘法様」「弘法さん」とも呼ぶ。能書家としても著名で、中国では五筆和尚(wp)の一人、日本では入木道(wp)の祖とされ、三筆(wp)の筆頭にも挙げられる。


引用

あなたの雑誌は、この定義を追加します:

Style:MLAChicagoAPA

"空海." Definitions.net. STANDS4 LLC, 2024. Web. 30 Nov. 2024. <https://japanese.definitions.net/def/JA/%E7%A9%BA%E6%B5%B7>.

Free, no signup required:

Add to Chrome

Get instant definitions for any word that hits you anywhere on the web!

Free, no signup required:

Add to Firefox

Get instant definitions for any word that hits you anywhere on the web!

Quiz

Are you a words master?

»
restoring confidence and relieving anxiety
A reassuring
B nasty
C sought
D cosmopolitan

となりのエントリ:

別の検索オプションの空海: