門跡

門跡名詞

(元々の意味として)平安時代初期から、祖師・宗門の法統、一門を成り立たせた法灯・教えの大系を嗣いでいる僧侶。転じてその法灯・教えを嗣ぐ寺院。門葉、門流。弘法大師(空海)の門跡,慈覚大師(円仁)の門跡など

門跡名詞

語義2に由来して、門跡が住職を務める特定の寺院を指すようになり、寺格を表す語となった。(門跡寺院)

門跡名詞

(現代語)門跡制度が明治時代に廃止されて以降、語義3、語義4の寺院の、住職・管長、法灯を継ぐ僧侶、その住職を務める寺院が、門跡と自称する。


引用

あなたの雑誌は、この定義を追加します:

Style:MLAChicagoAPA

"門跡." Definitions.net. STANDS4 LLC, 2024. Web. 25 Nov. 2024. <https://japanese.definitions.net/def/JA/%E9%96%80%E8%B7%A1>.

Free, no signup required:

Add to Chrome

Get instant definitions for any word that hits you anywhere on the web!

Free, no signup required:

Add to Firefox

Get instant definitions for any word that hits you anywhere on the web!

Quiz

Are you a words master?

»
irregularly slashed and jagged as if torn
A tenebrous
B bibulous
C pecuniary
D lacerate

となりのエントリ:

別の検索オプションの門跡: